火鉢


ご存知の方もいると思いますが、私は築77年の町家で暮らしています。

 

もちろん、町家は現代の家とは違い、なんだかんだ不具合はあります。

→これまでのなんだかんだはこちら

 

でも、今回は、「困ったな〰」ということではなく、町家暮らしの醍醐味をご紹介します!

 

「庭で火鉢で餅を焼く!!」

 

IMG_20150116_232911

 

奈良の町家でカフェをしている友人にもらった火鉢。

一年越しで、やっと出番がやってきました。

 

炭を買い、火箸、火起こし、五徳、網…と、全部揃えるまでかなり時間がかかってしまいました。

 

が、やってみると、これまでの苦労(?)も忘れてしまうくらい風情がある!

 

しかも、お餅が美味しい!

今まで食べてきた中で一番の美味しさでした。

 

餅を焼いている途中、終始主人と

「幸せやなぁ〰、贅沢やなぁ〰」

と話していました。

 

でも、この「幸せ」や「贅沢」って、ほんと人ぞれぞれだと思います。

 

火鉢が使えるようになるまでの道のり、そして、後処理。

 

この手間を考えると、「幸せ」とか「贅沢」とは思えないかもしれません。

しかも、庭はめっちゃ寒いし。

 

でも、どこか小さなところに目を向けて、それを幸せと感じられるなら、私は、それを思いっきり感じたい。

感じられるときはしっかり感じて、毎日を健やかに過ごしていきたいですね。

 

それでは、また明後日に。

本日もお付き合いいただき有難うございました。

 

やまさきさちよ

 

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。