毎月1回茶道のお稽古にいっています。
教えてくださるのは、菊月庵の福本マサヨ先生。
今回は、お茶箱というものに初挑戦。
卯の花というお点前をお稽古。
お茶箱の前に座ってからの~
よいしょっ!
残念ながら、かなりリキんじゃってます。
この日の生菓子は『春の彩』(たしかそうだったと思います(^^;)。
綺麗な緑色ですね~☆
そしてか掛け軸は『和敬清寂』。
「主人と客が互いの心を和らげてつつしみ敬い、茶室の品々や雰囲気を清浄な状態に保つこと」という意味(ネット調べ)だそうです。
茶道のときの言葉として多く用いられるようですが、茶道のシーンのみの話というわけではないように思います。
身体を感じたり、心の有り様を学んだり。
茶道の時間は、お抹茶を点てるだけではなく、様々な要素が含まれているといつも思います。
これからも、そんな時間を体感し、吸収していきたいと思います。
それでは、また明日。
やまさきさちよの日日是好日
追伸:来週のご予約状況をLINEページに載せました。
ぜひご覧になってください。