急性と慢性の痛み


先日、初めてのお客様(Aさま)からの電話でのやり取り。

 

A:「腰が痛いんです〜」

 

さ:「いつからですか?」

 

A:「4〜5ヶ月前からです〜」

 

さ:「そうですか〜(焦)。大分ねかしましたね〜(焦)」

 

A:「え、そうなんですか(驚)!?」

 

このようなやり取りは、よく行われます。

 

痛みは「急性」「慢性」に分けることができますが、今回のAさんのように、数ヶ月もほったらかしになっていた痛みは、もう「慢性」に分類されます。

 

「急性」とは、痛みが出た当日から4、5日くらいまでと思っていただけたらいいと思います。

 

そして、この「急性」と「慢性」の大きな違いはというと、「治る速度」にあります。

 

お察しのいい方なら想像できるかもしれませんが、急性は治りやすく、慢性は治りにくいです。

 

痛みというのは、放っておいても、自分の力(自然治癒力)によって徐々に改善はしていきますが、放っておけばおくほど、その回復のスピードは遅くなります。

 

「専門家に相談してみようかな?」と行動に移す期間を、Aさんと同じように、痛みが出てから数ヶ月後にするのではなく、ぜひ早め早めのご相談をお願い致します。

 

その方が、あなたも早く楽になりますし、私も、治療がしやすいです^^

 

あなたの抱える痛みが「慢性」になってしまう前に、というか、もうすでに「慢性」になっている方がほとんどかもしれませんね(汗)。

 

「ひどーい慢性」になってしまう前に、ぜひご相談ください。

 

お待ちしています。

DSC_9579

 

それでは、また明日。

 

やまさきさちよの日日是好日

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。