楽しいお茶会


先月、茶道を教えていただいているマサヨ先生のご友人がお茶室を作ったということで、近江八幡へお茶会へ行ってきました。

 

「気軽でいいよ」と言っていただいたので、数年前に着たきりだった、お召しの着物を着て、鹿の帯を巻いて。

着物は患者さんから、帯は義母からいただいた、相変わらずの「もらいものコーデ」でございます。

ありがたやありがたや。

 

1445929856249

 

骨模型は気にしないでください^^;

DSC_1019

 

さて、お茶会が始まりまして、ご飯ものと汁物とお魚(向付?)。

旬の栗が使われています♪

DSC_1003

 

そして、私はお酒が飲めないのでお白湯をいただいたのですが、このお湯のみは京都生まれの陶芸家 村田森さんのものだそうです!

美しいですね〜。

DSC_1004

 

お次は椀物。

DSC_1006

 

焼き物。

鮭と一緒に出てきたのは、お米のポップコーンに栗のチップス!

DSC_1007

 

写真を撮り忘れた焚き物をいただいてからの、生菓子。

たねやさんの生菓子を初めて食べました◎

DSC_1008

 

室礼を改めていただている間は、私たちは待機。

とっても良い雰囲気ですよね。

DSC_1009

 

その後、出してもらったお茶は、楽茶碗で。

DSC_1010

 

お干菓子は、お月見に近い日だったので、兎のお盆にお月様を見立てて。

DSC_1011

 

最後のお茶は、まさかのムーミンのごはん茶碗で!

DSC_1012

 

いやぁ〜、美しく、美味しく、楽しく、心温まる、本当に貴重な時間でした。

 

時間の流れ方は皆同じ。

その時間をどう過ごすか。

いつも、問われているような気がします。

 

身体と心が喜ぶところへ、今日も向かっていきたいと思います。

 

それでは、また。

(所々記載に間違いがあるかもしれませんが、許してください〜><)

 

やまさきさちよの日日是好日

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。