PXL_20250721_020929750~2

後祭 宵々山

こんばんは。毎日ほんとに暑いですね。
この暑い中、後祭の宵々山に家族で行ってきました。
お目当ては自宅に飾るための八幡山のちまき。
「夫婦和合・子どもの健康」のご利益があると言われているそうです。

私は浴衣で、娘はじんべいを着て。
InShot_20250722_221734507

そして主人も浴衣を着て…の予定が、私が彼の帯を用意し忘れるという凡ミスをし、洋服でGO。
InShot_20250722_212644258

ゴメンネ。

さて、八幡山へ行く前にまずは2022年に約200年ぶりに復活した鷹山。
PXL_20250722_082430349

娘は遠くから山鉾が見えた時点で「こわいー」と言っており、もちろん近づいたらさらに怖がって、終始抱っこ。
父も「あかんわ」のこの顔ですわ。
PXL_20250722_082729878.MP~2

選手交代して次は八幡山へ。
1753181854465~2

気にはなるのか、しがみつきながらチラ見しつつ…

1753181867083~2

怯えた顔で到着。

InShot_20250722_213718875

でも、八幡山のちまきを買ったりお詣りしたりして
PXL_20250722_083746984

まぁなんとか祇園祭2025の記念撮影ミッションは終了。

InShot_20250723_111758235

ちなみに、院の玄関には鷹山のちまきを飾っています。
ご来院の際はぜひみてみてくださいね。

明日も明後日もきっととても暑いと思います。
行かれる予定の方はほんと十分気をつけて楽しんでくださいね。

それでは、また金曜日に。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。