1759374537933~2

産後1ヶ月で送迎するお母さんを見て思ったこと|当院の産前・産後ケア

こんにちは。今日も2歳の娘を保育所に送り届けてきました。
子育て真っ最中の鍼灸師、やまさきさちよです。

先日の送迎のときに、2人目を出産されたばかりのお母さんをお見かけしました。

産後まだ1ヶ月も経っていないのに、赤ちゃんを抱っこしながら上のお子さんを送り迎えしていて…
「すごいなぁ」「大変やなぁ」「家でゆっくり休んでくださいー」と思わず心の中で声をかけていました。

でも、今の時代にはきっと、よくある光景なのかもしれません。

出産は「ゴール」ではなく「スタート」

妊娠・出産は大きな大仕事。
身体は想像以上にダメージを受け、ホルモンバランスも大きく変わります。

昔は、家族や地域の人に自然と助けてもらえましたが、今はすぐに家事や育児を一人でこなさなければならないお母さんも多いですよね。

その中で「やらなきゃ」と無理をしてしまうと、あとから身体や心に響いてくることが多々あります。

だからこそ「産前・産後ケア」を

「ケアを受けるのは贅沢なんじゃないか」
「みんなやってるんだから、私も頑張らなきゃ」

そんなふうに思ってしまう方も少なくないかもしれません。

でも、自分の身体を大切にすることは、何より赤ちゃんのためになります。
頑張るためにも、まずは整えること。
産前産後こそ、安心してケアを受けていただきたいと思っています。

当院でできること

「さちよの鍼灸按」では、産前・産後に特化したケアも行っています。

  • 出産前の腰痛やむくみ
  • 産後の疲れ・肩こり・骨盤まわりの不調
  • 気持ちの揺れや寝不足によるだるさ

鍼・お灸・マッサージの中からお一人おひとりのお身体に合わせて、やさしく整えていきます。

マタニティ〜産後ケアのコピー_20251002_114842_0000

産前・産後ケアについて、より詳しくまとめた記事があります。
→「産前・産後ケアメニューについて」ブログはこちら

気になった方は、ぜひ参考にしてみてください。
どうか一人で抱え込まず、気軽にお声掛けくださいね。

1759374537933~2 お客さまのお子さまと娘(手前)。子ども同士もすぐ仲良しに♪

ご予約・ご相談はこちらから

それでは、また火曜日にお届けしますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。