お茶飲めず 茶道を始める 理由とは


最近、茶道を始めたくていくつかのお稽古場を見学しています。


今日の午前中は、見学ではなく体験レッスンとして、福本マサヨ 先生のところへ。


自分が行なう初めての茶道。


相手を想い、途切れることのない一連の所作の中で、「コツン・パラリ」という小さなリズムが生まれ、静寂と共に、見えない光と風が流れているようでした。


そうそう、実は私、お抹茶が飲めなかったんですよね><


いつから飲めるようになったのか…?


それは、約一年前、初めて「私のためのお茶」を点ててもらってから。


お点前をしている姿に魅了され、私も出来るようになりたい!と。


そんな気持ちだと、飲めなかったお抹茶も飲めるようになるとかならないとか。


自分のために入れてもらったお抹茶なら飲める…って、なんかアレですが、ま、そのへんはご愛嬌で…^^;



さて、今日初めてお点前を行ない、今まで気づいてなかった身体のことに気づかされました。


この指が動きにくい。


腕をこの位置に移動しづらい。


この時は身体が片側に傾いている…


一つの動作の中で、新たな自分の身体の一面を知ったり、季節を感じたりすることのできるとても良い時間でした。


さらに、茶道にちなんだ新しい小さな夢もできたので、これからワクワクしながら前進したいと思います!


マサヨ先生、優しく教えていただきありがとうございました!


どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。


本日も最後までお付き合い頂き、有難うございました。

 

やまさきさちよ