今、京都国立博物館では、「国宝 鳥獣戯画と高山寺」が開催されていますね。
それにちなんだ(?)デザインが、私の好きなSOU・SOU の脇阪克二さんと木村英輝さんによって描かれ、様々なグッズが登場。
私は風呂敷を購入です。
兎年の両家の母にはポシェットをプレゼント。
風呂敷、数年前までは全く使っていませんでしたが、最近はよく使用します。
お泊りの時に服を包んだり、運ぶ時に物を包んだり、膝かけにしたり。
で、最近はまっているのは、かばんにすること。
大阪マラソンの時も風呂敷バッグを使っていました。
そういえば、日差しよけに使ったのも風呂敷…。
この風呂敷バッグ、一番のオススメポイントは、何より、軽い!こと。
四隅を結んで、向かい合った箇所を結べば手提げかばんに。
また、上の写真の私のように、専用の革ひもを使えば、かなり大きなショルダーバッグになります。
ぜひ、風呂敷をお持ちの方は、色んな使い方で楽しんでみてはいかがでしょうか?
見知らぬ人に、「これ、風呂敷でしてるんですよね~?」と声をかけられることもあるので、そちらもお楽しみください。
本日も最後までお付き合い頂き、有難うございました。
やまさきさちよ